<友好交流都市沖縄”からオリジナルエコバックの紹介です>
〇有名なオリオンビールのロゴです。コンパクトにたためて便利!
〇うちなー(沖縄の、という意味)エコバッグ
シーサー柄が可愛いらしく、広げると結構大きいです
レジ袋よりおしゃれに活用してください(^O^)
![]() |
You are using an insecure version of your web browser. Please update your browser!
Using an outdated browser makes your computer unsafe. For a safer, faster, more enjoyable user experience, please update your browser today or try a newer browser.
|
<友好交流都市沖縄”からオリジナルエコバックの紹介です>
〇有名なオリオンビールのロゴです。コンパクトにたためて便利!
〇うちなー(沖縄の、という意味)エコバッグ
シーサー柄が可愛いらしく、広げると結構大きいです
レジ袋よりおしゃれに活用してください(^O^)
〇西会津の黒えごま (写真上)
”えごま” には白と黒の2種類あります。黒えごまは香りが良くコクのある味が特徴です
また、カルシュウムやリノレン酸などを多く含み健康食品として人気です
〇西会津の打ち豆 (写真左)
”打ち豆”とは大豆を水で柔らかく戻しつぶしたもの、江戸時代から会津の冬の大切なたん
ぱく源として食べられてきました。一番のおすすめは打ち豆の味噌汁、豆の香りが口いっ
ぱいに広がり贅沢な味噌汁が出来ます。どんな具材にも合いますのでお試しあれ!
〇西会津の切干大根 (写真右)
”切干大根”は太めに切ってあるので煮込んでも歯ごたえが良く、味付けにより混ぜご飯の
具にもなります。人参や椎茸、油揚げなどを加えれば栄養満点な一品が作れます。
皆様も色々と ”おうちご飯” を楽しんでくださいね (^_-)-☆
おいしさ抜群! ”会津の桃” いろいろ
季節によってさまざまな品種が出てきますのでお楽しみに(^^♪
きれいな箱入りもあります お土産にどうぞ
こちらは 生で食べてもおいしいホワイトなコーンです
その名も ”ホワイトレディー” ≪一度たべてみらんしょ~≫
阿賀町から ”奥阿賀ブラックフーズ” が入荷しました
「黒い食べ物はおいしくて健康に良い」という考えにより
商品開発された逸品の数々・・・
写真左から サルナシ飲むお酢 870円
ブラックベリー飲むお酢 870円
黒米酢 600円
黒米 440円
薬膳美人米 650円
薬膳五穀米 650円
どれも天然素材にこだわった安心安全な健康食品です
ぜひお試しください
最初はこれ、”手すき和紙ラベル” 栄川純米大吟醸酒
高級感があり贈り物にも最適です。味もラベルも最高級です 1,980円(720ml)
続いてこちらは コロナに負けるな ”アマビエ小法師” 1,650円
全て手作りの張り子ですのでご利益間違いなし!
最後はこちら ”沖縄菊之露の赤のれん” のれんをくぐって沖縄へめんそ~れ(^O^)
今人気なのが ”オリオンエコバック” 1,000円
”うちなーエコバック” 750円
どちらもたっぷり入る大きさになっています
そして ”オリオンキャンバストート” 1,300円
ひと味違う ”マイエコバック” はいかがですか?
沖縄の味全10品あります。食べてみて下さ~れ~(^O^)
<上段左から>
・沖縄そば(生麺) 730円(2食 ソーキ肉、スープ付)
・ソーキそば(生麺)630円(2食 スープ付)
・沖縄そば、琉球そば(乾麺) 250円
・沖縄そば(乾麺) 250円(スープ付)
<下段左から>
・沖縄そば(生麺) 280円(1食 スープ付)
・宮古そば(生麺) 280円(1食 スープ付)
・八重山そば(生麺) 280円(1食 スープ付)
・沖縄そば(生麺) 540円(1食 肉 スープ 薬味付)
・ソーキそば(生麺) 540円(1食 肉 スープ 薬味付)
見た目は昔懐かしいアイスキャンディーの様ですが
食感は ”んんん?” な感じです、山くず粉を混ぜているので
もっちりとした食感が新しい。一度食べてみてください(^O^)
福島の桃味と沖縄シークヮーサー味 各220円